アレルギー科|都筑皮膚科クリニック|センター南駅直結|アレルギー、皮膚科

〒224-0032神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央1-2 光ビル4階
045-507-6366
当日順番予約 求人情報
ヘッダー画像

アレルギー科

アレルギー科|都筑皮膚科クリニック|センター南駅直結|アレルギー、皮膚科

アレルギー科

アレルギー科

人の体には体内に侵入した異物(細菌、ウイルスなど)を排除しようとする機能が備わっています。これによって感染症などを防ぐことが出来ているのですが、何らかの要因によって過剰な反応が起こってしまうことがあります。これがアレルギーです。
このように、特定の食物や花粉、ダニ、ほこり、カビ、ハウスダスト、ペットの毛、金属、人の汗、化粧品など多岐にわたる物質に対して過剰な免疫反応が起こり、皮膚や気管支、鼻腔などに異常な反応が出現するものを総称し、アレルギー疾患と呼んでいます。

アレルギー科で扱う主な疾患

  • アトピー性皮膚炎
  • 食物アレルギー
  • 接触性皮膚炎
  • 金属アレルギー
  • 薬剤アレルギー

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は、繰り返す慢性の湿疹と皮膚の乾燥が特徴的な皮膚疾患です。痒みが強いのですが、掻くとさらに悪化し、悪循環を招きますので、治療によって痒みを抑える必要があります。アレルギーを起こしやすい体質の方に出やすい傾向があります。食べ物、ダニ、ハウスダスト、汗、皮膚の乾燥、ストレスなどが悪化因子になることもあります。悪化因子を調べ、取り除くことも大切なことです。症状をコントロールするためには日頃のスキンケアも重要です。

治療

アトピー性皮膚炎の治療にあたっては、血液検査で原因をよく調べた上で、外用薬のステロイド剤、免疫抑制剤、保湿剤などを用います。慢性の疾患なのでうまく付き合っていくことが必要になります。

食物アレルギー

私たちの体には、体内に侵入してきた異物に対して抗体「IgE」をつくり、これらを攻撃して体を守ろうとする働きがあります。この働きが、ある特定の物質に対して過剰に反応してしまうのがアレルギー反応です。食物アレルギーの場合、食べ物に含まれる主にタンパク質が異物(アレルゲン)と認識されて症状が引き起こされます。
血液検査では、全てのアレルゲンに対するIgE抗体を測る方法(非特異的IgE検査)とアレルゲンごとにIgE抗体を測る方法(特異的IgE検査)とがあります。
この血液検査だけで食物アレルギーの原因を特定できませんが、詳しい問診と併せて診断します。

接触性皮膚炎

いわゆる、“かぶれ”です。ネックレスやピアス、時計のバンドなどの金属や、湿布薬や髪の毛の染料、石鹸、化粧品など原因は様々です。

治療

薬物治療はステロイドの外用や保湿薬の併用が基本です。補助的に、抗ヒスタミン薬の内服治療を用いることもあります。重症の場合は、ステロイドおよび免疫抑制剤の全身投与を行なうことがあります。

金属アレルギー

金属アレルギーとは、金属、歯科材料(歯のつめものや、かぶせもの等)が原因の接触性皮膚炎をいいます。
金属はアクセサリー、コイン、時計、革製品、セメント、ステンレス、塗料、一部の食物など多くのものに含まれており、それらが皮膚に触れることで皮膚炎(かぶれ)を起こします。

また、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)、汗疱状湿疹(かんぽうじょうしっしん)、扁平苔癬(へんぺいたいせん)などの皮膚の病気や、貨幣状湿疹(かへいじょうしっしん)、痒疹(ようしん)など、治療が困難とされる皮膚病の症状悪化の一部には、歯科金属の影響があるとも言われています。
当クリニックでは、パッチテストによる金属アレルギーの診断を行なっております。

薬剤アレルギー・薬疹

薬が原因で出る発疹です。どんなタイプの発疹がでてもおかしくないといってよいくらいさまざまな薬疹があります。薬によって頻度は違いますが、漢方薬でもビタミン剤でも出る可能性があります。また長く飲んでいるものは大丈夫と思っているかもしれませんが、飲み始めて何年もしてから出るものも少なくありません。

原因と考えられる薬をやめれば何日かで治まってしまうものから、やめても進行するような重症なタイプのものまであり、タイプや重症度によって検査も治療も変わってきます。薬による発疹だと思っていらしても実際は違うということもありますので、お気軽にご相談ください。